【PR】この記事には広告を含む場合があります。
暮らし

一人暮らしの洗濯の頻度はどれくらい? 理想は週2回?

kimagure-mizuki-blog.com

「一人暮らしだけど、洗濯ってどれくらいの頻度ですればいいんだろう…?」

「毎日した方がいいのかな?」

初めての一人暮らしだと毎日した方がいいのか、毎日しなくてもいいのか悩みますよね。

自分の最初は悩んだのでその気持ちは分かります。

この記事では一人暮らしを始めて2年になる自分が解説します。

2年間一人暮らしをしてわかったのは、一人暮らしなら週2回の洗濯が理想的です。

この記事がおすすめな人
  • 一人暮らしだけど、洗濯の頻度が分からない人

一人暮らしの洗濯は週2回が理想な理由

1日の洗濯物がそんなに多くはないため

Panasonicの公式HPによると、1回1人分の洗濯物の目安は1.5kgといわれています。

  • ワイシャツ1枚
  • 長袖肌着
  • トランクス
  • 綿パンツ
  • タオル2枚
  • くつ下1足
  • パジャマ上下1着

ただ、現実的にはパジャマを毎日洗うより、2〜3日に1回洗う人の方が多いため1日分の洗濯はもう少し少ないです。

一人暮らしの洗濯機が5~7kgが多いため毎日洗濯するには1日分の洗濯物の量では少ないです。

少しもったいないくらいです。

電気代、水道代がかさんでしまうため

一度の洗濯でかかる電気代は3円といわれています。

また、水道代は30円くらいです。

両方合わせて33円ほどですが、毎日1回洗濯すると年間で

およそ11,000円ほどかかります。

週2回の洗濯なら年間で4000円に抑えられるので、7000円ほど節約できます。

洗濯を毎日する人や2〜3日に一回洗濯するどうなの?

「え?」

「毎日洗濯する人や2〜3日に一回洗濯するのはだめなの?

って思うかもしれませんが全然そんな事はありません。

毎日洗濯すれば一回の洗濯量は少ないので、干す時間もたたむ時間も短くできます。

洗い替えも何枚も持つ必要がないので、服も多く持たなくて良いようになります。

また、濡れたタオルなども放置することがないのでにおいが発生しません。

ただデメリットとしては、水道代と電気代が高くなってしまうことです。

洗濯する時間帯は?

洗濯する時間帯は?

8時〜21時の間がいいでしょう。

洗濯機はどうしても音が大きいです。

近隣トラブルを避けるためにも起きてる人が多い8時〜21時の間がベストです。

朝の8時なら休みでも他の人も起き始めるし、21時でもまだ起きてる人も多いと思います。

週2回の洗濯のメリット・デメリット 

週2回の洗濯のメリット・デメリット 

メリット

水道代、電気代を節約できる

水道代と電気代を節約できるのが大きな理由です。

毎日洗濯すると1万円近くかかってしまいますが、週2回にすると4000円くらいで抑えられます。

干して畳んでの回数を減らせる

少ない量でも毎日干して畳んではめんどくさくなってしまいます。

ズボラな方で

「毎日干して畳むのってめんどくさい…」

なんて思っている人はいるはずです。

そういった方にとってはある程度まとめて洗濯した方が楽に感じます。

(自分だけかな?)

時間に余裕を持てる

毎日とか2日に1回の洗濯だと、基本的に仕事から帰ってきてからが多いです。

仕事から帰ってきた後だとそんなに時間ないし、寝る時間も考えないといけませんよね。

週2回なら、仕事が休みの日にまとめて洗濯するので多少量が多くても時間に余裕を持てます。

デメリット

1度の洗濯物の量が多いので時間がかかる

洗濯物の量が多いと干すのと畳むのに時間がかかってしまいます。

仕事から帰ってきた後だと、洗濯物だけ終わってしまうかもしれませんし、休みの日でも洗濯物が多い分、自分の好きなことができなくなってしまいます。

服を何枚も用意しないといけない

毎日洗濯するなら洗い替えを2枚くらいあれば間に合うかもしれません。

週2回の洗濯だと、洗い替えを4〜5枚くらい用意しておかないといけません。

それに下着やTシャツと何枚も洗い替えがあったら服の量が多くなって部屋のスペースを取ってしまいます。

干す場所によっては洗濯物を全部干せない

ワンルームや1Kの物件は部屋が広くはないので、洗濯物を干すスペースも広くないです。

洗濯物の量や干すスペースによっては干しきれないというデメリットが出てきます。

天気が悪いと干せないので着れる服がなくなる

週2回しか洗濯しないので、その日が雨だったりすると干せなくなってしまいます。

そうなると着れる服がなくなるということにも…。

室内干しでも乾かすことができるかもしれませんが、室内干し特有の匂いがしたりしてしまいます。

週2回でも洗濯がきびしい場合は…

週2回でも洗濯がきびしいときってありますよね。

洗濯したはいいけど、干す場所がないとかそういう時もあると思います。

仕事が忙しすぎたりして、週2回でも洗濯するのがきびしいという方も。

近所のコインランドリーを使う

もし、近所にコインランドリーがあればコインランドリーを使うことをおすすめします。

洗濯から乾燥までなら1,000円くらい、乾燥だけなら10分100円で利用できます。

1週間分の洗濯物の量なら30~50分くらいで乾かせます。

自分が住んでいる近所にコインランドリーがあるのですが、すごく助かりました。

洗濯する日が雨だったりすると、洗濯してから、コインランドリーに持ち込んで乾かしてました。

洗濯代行サービスを使う

現代は洗濯代行サービスというものがあります。

洗濯物を預かり、洗濯、乾燥、たたんで届けてくれるサービスです。

預けた翌日後には配達して届けてくれたり、月額3,000円から利用できるサービスもあります。

洗濯乾燥機を使う

自分の時間がほしいと個人的に感じている自分にとっては、

洗濯物を干してから乾くまでが一番ネックに感じている部分です。

洗濯物をハンガーにかけて干すのが、一番めんどくさく感じてしまっています。

洗濯乾燥機を使えば、洗濯からそのまま乾燥までしてくれるので自分の時間が持てるようになりました。

まとめ

まとめ

一人暮らしの洗濯は週2回が理想的です。

  • 1日の洗濯物がそんなに多くはないため
  • 電気代、水道代がかさんでしまうため

上記の2つが理由ですが、デメリットもあります。

また、ライフスタイルは人によっても違ってくるので週2回というのが

正解というわけでもありません。

現在は洗濯代行というサービスもあるので、

忙しい時は使ってみるものアリかもしれません。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
mizuki
mizuki
はじめまして。 一人暮らし2年目の24歳です。 このサイトでは一人暮らしの記事をメインに、 グルメ記事やソロ活の記事を発信しています。
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました