一人暮らしで梅雨の洗濯は大変?洗濯を楽にできる3つのコツ|気まぐれMizukiのブログ
【PR】この記事には広告を含む場合があります。
暮らし

一人暮らしで梅雨の洗濯は大変?洗濯を楽にできる3つのコツ

kimagure-mizuki-blog.com

「部屋干ししてるけど、臭いがする…」

「部屋干ししてるから洗濯物が乾かない…」

梅雨の洗濯って大変ですよね。

一人暮らしをしていると特に。

  • 洗濯物が乾かない、臭いがする
  • 部屋干しのスペースがない
  • そもそも時間がない

上記の3つがよくある理由ですよね。

自分も一人暮らしをして3年目になりますが、梅雨の洗濯は悩みました。

この記事では、梅雨の時期でも洗濯が楽になる方法をまとめました。

部屋干し臭は乾かし方を工夫する

臭いを発生させない方法は早く乾かすことです。

臭いの原因は濡れた服から菌が繁殖するため。

濡れている時間が長くなるほど、菌が発生して臭ってきます。

洗濯物同士の間隔を空ける

洗濯物同士が近いと、空気の通りが悪くなるので菌が繁殖しやすくなります。

乾かすときは間隔を空けて乾かしてください。

風を当てて早く乾かす

扇風機やエアコン、サーキュレーターで風を当てれば洗濯物の水分が蒸発して早く乾きます。

室内干しに使える電化製品

  • 扇風機
  • エアコン
  • サーキュレーター

風を当てて早く乾かす他に

除湿剤を使う

部屋干しする時は除湿剤を置くと湿気対策ができます。

浴室乾燥機を使えば湿気の心配はありませんが、ない場合は部屋干しするので湿気がこもりがちです。

除湿剤を置けば、湿気を吸い取ってくれてカビ対策にもなります。

部屋干し用の洗剤を使う

部屋干し専用の洗剤も売られています。

梅雨の時期は部屋干し専用の洗剤を使えば部屋干し臭を抑えることができます。

部屋干しは洗濯量やスペースを工夫する

こまめに洗濯する

洗濯する時、まとめて洗濯していませんか?

こまめに洗濯した方がいい理由が2つ。

臭いの発生を防ぐため

洗濯してもなんか臭う…

なんてことはありませんか?

そもそも洗濯カゴに洗濯物を詰め込むことが原因かもしれません。

洗濯カゴには汚れた物や濡れたタオルを入れますが、それらが密着して菌を繁殖させているかもしれません。

空気の通りが悪くなり、湿気が溜まって臭いが発生している可能性があります。

この場合は洗濯カゴを2つ用意したり、通気性がいい洗濯カゴに変えることで臭いを抑えられます。

洗濯スペースを確保するため。

一度に大量に洗濯すると、その分部屋のスペースを使いますよね。

大量に洗濯するほど、部屋のスペースを使い、服同士の距離が近くなるので、乾きにくく、臭いも発生します。

なので2つのことから、こまめに洗濯することがおすすめです。

近くのコインランドリーを利用する

近くのコインランドリーでまとめて洗う・乾かす方法もあります。

洗濯から乾燥までだと1,000円くらいかかりますが、家で洗濯してコインランドリーで乾燥だけなら300~400円くらいです。

コインランドリーで乾燥だけだと10分100円のところが多いので、一人暮らしの1週間分の量なら30~40分くらいで乾かせられます。

1日1人分の洗濯物の目安
引用:「衣類乾燥除湿機 比較表」 Panasonic HPより

上記の画像はPanasonic調べの1日1人分の洗濯物の量です。

あくまで目安なので、実際の洗濯物の量とは異なることが多いはずです。

普段自分がどれくらいの洗濯物の量なのか、乾燥機にかけるときは確認してみてください。

(※自分は乾燥機にかけるときは300~400円くらいです。ただ、洋服とタオルを別にしているのであって、まとめて乾燥機にかけると600円くらいかかります。)

時間がない時は家電やサービスを使ってみる

防水パーカーや通気性がいい服を着る

撥水加工された服や通気性がいい服を着ることで、洗濯物の量を減らせたり、早く乾かせられます。

ユニクロやGUは低価格で購入できます。

防水パーカー

防水パーカーはその名の通り水を弾きます。

乾きやすい特性もあるので、タオルなどで拭き取れば翌日も着れます。

ユニクロだと小さい袋が付いていて、着ないときは小さく折りたたんでコンパクトに持ち運べることもできます。

あまり荷物を持ち運びたくない人にはおすすめです。

通気性がいい服

通気性がいい服は水に濡れても乾きやすいです。

梅雨のジメっとした季節やこれから暑くなる季節におすすめです。

通気性がいいので着れば涼しいし、洗濯しても乾きやすいです。

ポロシャツやスポーツの時に着る服が想像しやすいと思います。

洗濯乾燥機を使う

洗濯乾燥機を使うと洗濯した後、そのまま乾かしてくれるので臭いの心配や部屋のスペースの心配もいりません。

洗濯で大変なのは干すときと畳むときですよね。

洗濯乾燥機は服の乾燥までするので、洗濯物を干す必要がありません。

値段は高価で20万円以上はして中々手が出しずらいですが、季節や天候関係なく洗濯できるのでQOLが爆上がりです。

自分も洗濯乾燥機を購入しましたが、そのおかげで洗濯が楽になり、自分の時間も多く持てるようになりました。

洗濯代行サービスを使う

その名の通り自分の代わりに洗濯してもらえるサービスです。

どうしても自分で洗濯する時間がないときは洗濯代行サービスを使うと洗濯する時間を削減できます。

まとめ

一人暮らしで梅雨の洗濯は大変ですが、工夫をすれば洗濯を楽にできます。

  • 風を当てて早く乾かす
  • 部屋干しは洗濯量やスペースを工夫する
  • 時間がない時は家電やサービスを使ってみる

どれもそんなに難しいことではありません。

どれか1つでも試してみると洗濯が楽になります。

洗濯が楽になれば家事が自分の時間も持てるようになります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
mizuki
mizuki
はじめまして。 一人暮らし2年目の24歳です。 このサイトでは一人暮らしの記事をメインに、 グルメ記事やソロ活の記事を発信しています。
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました