キッチンが狭いけどどうする?工夫すれば快適に使えるようになった
1Kのキッチンって狭いんですよね。
(ワンルームの部屋でもそうだと思いますが)
料理をしようにも作業スペースが狭くてまな板が置けない
とか
洗い物を置くスペースが狭い
とか
シンク下がかさばってしまうなどなど。
けど、狭いキッチンでも工夫すれば快適に料理ができます。
ニトリとダイソーのグッズで快適にすることができました。
1Kのキッチンは狭すぎ問題
自分は家で料理をするので特にそうかもしれませんが
狭いんですよね。
なぜこんなに狭いんだろうと思ったのですが、
単身世帯で自炊はそんなにしないだろうという
想定で作られているそうなので、キッチンは広く作られていないのかもしれません。
あと、水回りのコストを下げることによって家賃を安くできるんだとか。
今回購入したもの
ニトリ
くりかえし貼ってはがせる5連フック
抗菌吸水マット
シンク下収縮ラック
たためて掛けられる水切り
ダイソー
タオル掛け
楽天市場
バーマット
ニトリやダイソーのグッズで快適に
作業台は工夫して広く
料理をする時はたためて掛けられる水切りをシンク上に渡して
スペースを確保。
しまう時はたためてしまえるので、場所も取りません。
洗い物は基本的に拭かずにマットを台に敷いて立てかけて乾かしてます。
1枚1枚拭かなくていい分、時短になります。
もししまう時にまだ濡れていたら食器用タオルで拭きとります。
広い方には抗菌吸水マットを。
吸水性がよくて乾きやすいです。
狭い方にはバーマットを。
狭い方を使わないままにしておくのはもったいないと思い探してみました。
バーでよく使われていますが、横幅はちょうどぴったし。
縦ははみ出してるけど、気にならないのでヨシ。
ただし、濡れたものを置いて汚れが溜まりやすくなるので
定期的に掃除が必要になったり、マットの下に水が溜まることがあるのがデメリットです。
シンクの下
シンクの下はフライパンなどの調理器具でかさばってしまったので、
シンク下収縮ラックで整理できるようにしました。
収納に高さを加えることで横に広がっていたスペースを
コンパクトにすることができました。
壁は吊り下げて
壁に調理器具用のフックとタオル掛けを取り付けることで
使いやすくなりました。
調理器具はニトリのくりかえし貼ってはがせる5連フックを
取り付けて使いやすく。
以前はシンク下に収納していましたが、
使う頻度が多く、いちいちしゃがむのも
腰によくないので、壁にかけるように。
取り付けも簡単で、何度でもはがしてはまた貼り付けることができます。
食器用タオルのタオル掛けもダイソーで購入しました。
食器用に使っているこの白い布は
玉川晒というさらし。
さらしといったら体に巻いてるイメージが強いかもしれないですが、
料理の面でもかなり優秀。
食器を拭く以外に手拭き、台ふきんなど様々な面で活躍します。
まとめ
1Kなどの狭いキッチンでも工夫すれば快適にすることが出来ます。
この記事で書いたものはどれも手に入りやすいので
すぐに試すことができます。
また、色にもポイントがあって、明るい色は部屋を広く見せる効果があります。
特に白は光を反射させて広く見せることができるので、白い物を選ぶのが良いかもしれません。