一人暮らしして変わったことは?生活スタイルやお金の使い方で変わったこと
「一人暮らしして変わったことはなんだろう?」
一人暮らしを始めてどんなことが変わるか気になりますよね。
実際に一人暮らしして変わったことはたくさんあります。
自分は一人暮らしを始めて2年が経ちますが、生活スタイルやお金の使い方が実家暮らしの頃に比べてガラッと変わりました。
この記事では、実際に一人暮らしして変わったことを下記にまとめました。
- 生活スタイル
- お金の使い方
- その他で変わったこと
一人暮らしを考えている方は、これらの変化をぜひ参考にしてください。
一人暮らしして変わったことは?生活スタイル編
一人暮らしを始めると生活スタイルがガラッと変わります。
自由になった
自立できるようになった
自炊するようになった
通勤時間が減った
家事をするようになった
自由になった
一人暮らしをすると全てが自由になります。
夜寝る時間も、朝起きる時間、家に帰る時間も全てが自由になります。
朝帰りも自由にできます。
昼まで寝てても誰からも文句は言われません。
行動できる時間が広がるので、一人暮らしが楽しく感じます。
自分も一人暮らしを始めた最初の頃は朝帰りをしたり自由に過ごしていました。
ただし、自由になった分生活習慣が乱れやすくもなります。
生活リズムが不規則になると、仕事で寝坊してしまったりするかも。
自由に過ごせることを楽しみつつ、不規則にならないように気を付けてください。
自立できるようになった
一人暮らしを始めると自立できるようになります。
公共料金の支払い、市役所での手続き、その他の問題解決。
一人暮らしを始めると嫌でも一人でできるようになります。
一人暮らしを始めてから成長した部分でもあります。
自炊するようになった
一人暮らしを始めてから自炊するようになりました。
実家暮らしの頃は基本的に買うことが多かったですが、自分で作るように。
夕飯のおかず、仕事に持っていく弁当は今はほとんど自分で作っています。
自炊をすると食費を安く抑えられます。
自炊は毎日やらないといけないみたいな印象がありますが、休日にまとめて作ればさほど大変には感じません。
通勤時間が減った
一人暮らしは住む場所を選べるので、通勤時間を短くすることができます。
通勤時間を短くすれば、その分家にいる時間も長くできます。
自分は実家暮らしの頃は会社まで1時間半でしたが、一人暮らしを始めてからは1時間の所に引っ越しました。
会社までの距離が近くなったので、通勤が楽に。
家事をするようになった
一人暮らしを始めると嫌でも家事をするようになります。
通勤時間が短くなるので朝の支度の準備もゆっくりできるように。
家に着く時間も早くなるのでリラックスできる時間が長くなります。
掃除に洗濯に料理に洗い物。
一人で暮らしていると家事はすべて自分一人でしないといけません。
家事と聞くと大変な印象かもしれませんがそうでもないです。
慣れればそう大変でもありません。
それに家事ができるようになればその分、一人でも生きていける能力が身につけられます。
一人暮らしを始めてから成長できる部分でもありますよね。
一人暮らしして変わったことは?お金の使い方編
一人暮らしを始めるとお金の使い方も考えるようになります。
実家暮らしの頃は全然考えていないことではないですが、将来のこととかを考えるように。
節約するようになった
将来に向けて考えるようになった
家計簿をつけるようになった
節約するようになった
一人暮らしを始めると家賃、水道光熱費を払うようになります。
その時点で実家暮らしの頃より支出が多くなります。
支出が多くなる分、貯金しづらくなるので節約をするように。
将来に向けて考えるようになった
お金のことで将来に向けて考えるようになりました。
人生設計というほどではありませんが、
「何歳ぐらいにはこれくらい貯金をしておきたい」
などを考えるように。
家計簿をつけるようになった
一人暮らしを始めてから家計簿をつけるようになりました。
というか、実家暮らしの頃から家計簿はつけていましたが、より詳しくつけるように。
毎月の出費と収入、いくら貯められたかなど。
一人暮らしは常に支出と収入を常に把握しておかないといけないです。
一人暮らしは基本的にすべてのことは自分でお金を払わないといけません。
自分の経済状況を把握していないと、いざという時に大きなお金が必要でも用意できないかもしれません。
家計簿をつけることはお金の動きを把握するのに便利です。
貯金を頑張る時も家計簿で見えるようにすれば、貯金のモチベーションも上がります。
その他で一人暮らしして変わったことは?
生活スタイル、お金の使い方以外にも、精神面や仕事選びも変わりました。
特に自分が変わったと感じることを3つまとめてみました。
孤立感を感じるようになった
時間の使い方を意識するようになった
自分の市場価値が分かるようになった
孤立感を感じるようになった
一人暮らしを始めてから孤立感を感じるようになりました。
自分は小学3年の頃から住んでいた土地を離れて、一人で知らない土地に住むので周りはみんな知らない人ばかりです。
自分の場合、ブログを書いていることはリアルに会う人には誰にも話していません。
なのでブログのことで相談できる人はいないので、孤立感を感じるようになりました。
ところで「孤独」と「孤立」の違いは知っていますか?
「孤独」と「孤立」は似たようで意味が違います。
孤独は寂しさのことを言い、孤立は状態のことを指すようです。
自分は寂しさを感じてはいないので、後者にあたります。
時間の使い方を意識するようになった
時間は有限。
一人暮らしを始めてからこのことを強く感じようになりました。
家のことをすべて自分でやらないといけません。
掃除も洗濯も、料理も。
一人暮らしは自由だけど、自分の時間って意外にも少ないです。
その限られた時間の中で、好きなことや資格勉強、ブログをやらないといけないので嫌でも時間の使い方を意識するようになります。
1日の時間の使い方を見えるようにすると何に使っているかが分かるようになります。
自分の市場価値が分かるようになった
自分の市場価値が分かるようになりました。
自分が25歳になったという、年齢的な理由もあるかもしれませんが。
一人暮らしだと自分で稼いだお金だけで生活しているので、毎月どれくらいお金が必要で、そのためにはどれくらい稼げばいいとか。
これくらい稼ぐにはどの仕事がよいかなど。
自己分析も踏まえて段々と自分の市場価値が分かるようになっていきます。
まとめ
「一人暮らしして変わったことはなんだろう?」
この記事では実際に一人暮らしして変わったことを下記にまとめました。
- 生活スタイル
- お金の使い方
- そのほかで変わったこと
一人暮らしを始めてから2年を振り返りながらこの記事を書きましたが、
本当に色々と変わりました。
生活スタイルもそうですし、お金の使い方も変わりました。
年齢的な面もあるかもしれませんが、一人暮らしを始めてから見えてきた部分もあります。
一人暮らしを考えている方は、これらの変化をぜひ参考にしてもらえれば幸いです。