一人暮らしは不安がいっぱい?解決してきた6つのコト
初めて一人暮らしをすると色んなことが不安になりますよね。
お金のことや、家事をちゃんとできるのかとか。
この記事では2年一人暮らしをしている自分が解決してきた6つの不安を紹介します。
お金の不安
初めての一人暮らしはお金の不安はつきものですよね。
一人暮らしをする中で一番の不安な要素です。
固定費を抑える
通信費、車の維持費、サブスクなど、固定費は毎月の出費の中で1番抑えることができます。
通信費
携帯料金が月々いくらかかっているのか見直して見ましょう。
携帯料金の見直しも固定費を下げることにつなげることができます。
総務省が公表している調査によると、1か月の利用料金の平均は5,824円でした。
今、携帯料金で月に1万円かかるのは中々に高いのです。
1万円かかるプランで満足してるなら問題ありませんが、少しでも
「高いな…」と感じていたら、料金プランの見直しや、SIMフリーへ切り替えしてみると、携帯料金を下げることができます。
サブスク
サブスクは現在、20~30代の人で多く使われています。
特に最も多いのが、動画配信サービスです。
動画配信サービスのサブスクは1〜2000円程度の高くはない金額ですが、1年を通してみると大きな金額になります。
もし見ていない動画サービスがあれば解約するのがおすすめです。
自動車
車の維持費も毎月お金がかかりますよね。
車は毎月自動車保険、ガソリン代、駐車場を借りているなら駐車場代かかり、
毎月最低でも1万円以上はかかります。
車を手放すだけで年間で12万円以上、浮かせられます。
自分が車を持っていた時は毎月自動車保険と駐車場で2万円以上かかっていましたが、昨年車を手放して30〜40万円以上浮かすことができました。
現在レンタカーやカーシェアなど車のサブスクも充実しています。
車に乗る頻度が少ない場合、車を手放して車のサブスクを利用してみるのもいいでしょう。
変動費を抑える
自炊をする
コンビニやスーパーの弁当、外食が多い人は自炊をしてみると食費を下げることができます。
コンビニやスーパーの弁当を買えば手軽に用意することができますよね。
ですが食費が高くなる傾向があります。
また、健康にも影響を及ぼします。
簡単でもいいので、自炊をすれば月の食費も抑えることができて、健康的になれます。
コンビニでの買い物を減らす
コンビニっていろんなところにあるから便利ですよね。
それにコンビニは何でも揃ってます。
日常生活に必要なものはコンビニですべて買えてしまいます。
24時間営業してるのでついつい入ったりしてしまいます。
「いつでも手軽に行けるので気付いたらお金を使いすぎてた…」
ということにつながってしまいます。
コンビニへ行く頻度を減らしたり、スーパーで買い物をするなどで支出は大きく減らすことができます。
家計簿を付ける
毎月家計簿を付けると月にいくら使ったか把握することができます。
お金の不安をなくすにはまず、月にいくら使ってるかを把握することが重要です。
家計簿を付けることで、何にいくら使ったかや無駄な出費はないかを確認できるようになります。
メンタルの不安
一人暮らしを始めてから寂しさを感じる人は多くいます。
自分の職場にも何人かいます。
寂し過ぎてホームシックになってしまう人も。
寂しさを感じないようにする方法
人との交流を増やす
人との関わりが欲しい場合は、人との交流を増やすことがおすすめです。
地域のコミュニティやSNS、マッチングアプリなどと、人と会う手段はたくさんあります。
なので、寂しくて誰かと関りが欲しくなったときはこれらを活用すれば、
出会うことができます。
何かに熱中する
資格取得の勉強、何かに打ち込むなど、何かに熱中になっていると、
誰かに会いたいという気持ちがなくなります。
目標達成に向けて取り組んでいるので、それどころじゃなくなるんですよね。
やってはいけないこと
そこまで仲良くない友人との予定を入れる
寂しいからといってそこまで仲良くない友人と予定をいれるのはよくありません。
仲が良い友人ならその友人との時間はすごく楽しいです。
けど、そこまで仲良くない友人と会ったところでその時間は楽しいですか?
自分は楽しいと思えません。
そこまで仲良くない理由にはお互いのことがあまりわかっていないや相性が合わないことなどはあると思います。
その友人と会えば仲良くなれるチャンスではありますが必ず仲良くなれるかはわかりません。
会う約束の日までおっくうになってしまうこともあります。
寂しくて誰かに会いたいときは仲が良い友人など、「会いたい!」と思える人と会う方がいいです。
寂しさを紛らわせるためにSNSを眺める
空いた時間があればSNSを見てしまいます。
けど、SNSには友人の楽しい写真や恋人とのツーショットも流れてきます。
寂しさを紛らわせるために見たはずが、
余計に自分と友人を比較して寂しさが増してしまいます。
寂しいと感じている間はSNSから離れてみてください。
防犯の不安
一人暮らしをしていると自分の身は自分で守らないといけないですよね。
しかも、世の中も段々物騒になってきました。
一人暮らしで自分の身を守るセキュリティの高い物件を選びましょう。
- オートロック
- 防犯カメラ
- 2階以上
- インターホン付き
これらの物件を選ぶことで防犯から身を守ることができます。
自分はインターホン付きの物件に住んでおり、
何回か知らない人が家に来たことがありましたが、
インターホンのおかげで何度か助けられたことがあります。
初めて一人暮らしをする場合は上記のどれかを基準に選んでください。
家事の不安
料理
実家暮らしの頃に全然料理していないとどうしたらいいか分かりませんよね。
「どうしたらいいんだろう…」となると思います。
いきなり毎日料理はしなくていいので、少しずつ料理をする習慣を付けていくといいです。
最初は土日だけ作ってみるなど少しずつ慣れていくと良いです。
また、あまり料理に慣れていないと何から作ればいいか分かりませんよね。
最初は簡単な料理から作ればいいです。
野菜炒めやカレー、シチューなど。
その他に料理本やレシピ動画がたくさんあります。
その中から作ってみたい料理を作ってみるのもアリです。
健康の不安
病気になったり、体調を崩したりしたとき、1人でいると不安になりますよね。
一人暮らしだと、何から何まで1人でやらないといけません。
とはいっても、実際この記事を書いているとき、丁度体調を崩しました。
熱が39度まで上がり、頭痛、喉が痛い、、悪寒、ひどい倦怠感で体が動かなくなりました。
実際何もできませんでした。
症状によっても違ってきますが、何もできないこともあります。
一人暮らしを始めたら、あらかじめ近くにある病院や薬局などを調べておきましょう。
事前に準備しておけること
家の近くのクリニックや病院、何科があるのかを調べておく。
- 長期的に保存できる食材を用意しておく
- 体温計を買っておく
- 常備薬を買っておく
- 普段から規則正しい生活をする
体調が悪くなってしまったときは
- しっかり睡眠を取る
- こまめに水分をとる
- 服で体温を調節する
トラブル
ゴミ出し
ゴミの出し方は自治体によって違ってきます。
ゴミを出す場合は自治体の決めたルールに従って出すようにしましょう。
ルールに従わなかったり、迷惑になるような出し方をすると、トラブルになる可能性があるので、気をつけてください。
ゴミ出しのルール、分別は地域のホームページに記載されています。
騒音
入居者同士のトラブルでよくあるのが騒音です。
隣の部屋や上の階の住人の音がうるさいことがあります。
こういう場合は直接苦情を言うのは避けてください。
余計なトラブルが発生する可能性があるので危険です。
しつこい訪問販売
もし来た場合はドアののぞき穴やインターホンで相手を確認してください。
もし知らない人だったら、居留守をしてしまって全然かまいません。
また、帰ってくる時や出かけるタイミングで玄関を開けて鉢合わせてしまった場合はしっかり断ってください。
まとめ
初めての一人暮らしだと、不安がいっぱいあります。
「こんなに不安がいっぱいだと、実家暮らしの方がいいんじゃ?」
って思うこともあります。
ですが、一人暮らしでの不安なことは慣れていけば段々と無くなっていきます。
一人暮らしは慣れてしまえば楽しいです。
恋人を呼んでお家デートもできるし、友人を呼んでホームパーティーもすることもできます。
実家暮らしとは違う楽しさを体験することができるんですよね。